維持管理~防水工事

住宅を建築して住むようになって快適に住むためには、定期的に維持管理をする必要があります。

維持管理を定期的にしなければ建物が傷んでしまい、後々高額な修繕費用がかかる可能性が出てきてしまいます。

快適に住むために需要な維持管理の中でも、今回は防水工事について解説をしていきます。

防水工事の工法と費用

一般的に行われている防水工事には以下の4種類があります。

・ウレタン防水

・シート防水

・FRP防水

・アスファルト防水

まずは、それぞれの特徴をみていきましょう。

工法特徴
ウレタン防水形状を気にすることなく施工できるが、乾燥には時間がかかる。
シート防水広い面積を一度に施工可能。複雑な形状の施工には不向き。
FRP防水防水性や耐重性に優れている。広い面積には施工できない。
アスファルト防水耐用年数が長く、防水生にも優れるが、臭いがきつく、施工費用が高い。

続いて費用の目安をみていきましょう。

それぞれの工法の費用を㎡単価で記載しています。

例えば、ウレタン防水で施工面積が20㎡の場合、100,000円〜140,000円程度となります。

工法費用(㎡単価)
ウレタン防水5,000円〜7,000円
シート防水5,000円〜6,500円
FRP防水5,000円〜8,000円
アスファルト防水5,000円〜9,000円

費用の安い順で表すと以下となります。

シート防水<ウレタン防水<FRP防水<アスファルト防水

木造の住宅の場合、屋上やベランダ、バルコニーに施工しますが、一般的にシート防水やFRP防水が施工されることが多いようです。

種類別の耐用年数

施工した場合のそれぞれの耐用年数は以下となります。

種類耐用年数
ウレタン防水10年程度
シート防水15年程度
FRP防水12年程度
アスファルト防水20年程度

防水工事の依頼先

防水工事の依頼先として、住宅メーカー・工務店に依頼して施工するケースと直接防水工事会社へ依頼するケースがあります。

費用を考えると直接防水工事会社へ依頼した方が安いかもしれませんが、一から業者を探すより住宅メーカーや工務店に依頼した方が、元々お付き合いがあるので安心できますね。

直接防水工事会社へ依頼することでトラブルになってしまケースも珍しくありません。